20210101-斑入りモンステラ2

年度が変わった20210101の塊根植物栽培日記です。斑入りのブラックベルベットが2株入りだったので試しに株分けしたのと、斑入りのモンステラの葉が黒ずんできた写真をまとめています。

アロイダーKアロイダーK

新年早々斑入り植物をいじっているのが私らしい。

サクッと植物に関する欲しい情報を探すならこちら。

斑入りブラックベルベットの株分け

斑入りのブラックベルベットの葉が少し痛んできています。ほんとうは寒い時期に株分けはダメなのですが、2株のうちどちかかだけでも生きて欲しいと思い株分けしました。

アロイダーKアロイダーK

刃物でのカットはさすがに怖かったので、ゆっくり手で引っ張って株分けしました。

室内だからこれぐらい大丈夫な気もするけど枯れちゃうかな?

20210101-斑入りブラックベルベット

20210101-斑入りブラックベルベット 2

20210101-斑入りブラックベルベット 3

20210101-斑入りブラックベルベット 4

20210101-斑入りブラックベルベット 5

20210101-斑入りブラックベルベット 6

20210101-斑入りブラックベルベット7

20210101-斑入りブラックベルベット 8

20210101-斑入りブラックベルベット 9

20210101-斑入りブラックベルベット 10

20210101-斑入りブラックベルベット 11

斑入りモンステラの葉が黒く変化

斑入りのモンステラも葉が黒くなってきました。軒下だけど、流石に雪が積もるような状態になると寒さがかなりきてしまうようですね。

20210101-斑入りモンステラ

20210101-斑入りモンステラ2

20210101-斑入りモンステラ3

20210101-斑入りモンステラ4

20210101-斑入りモンステラ5

20210101-斑入りモンステラ6

20210101-斑入りモンステラ7

20210101-斑入りモンステラ8

20210101-斑入りモンステラ9

20210101-斑入りモンステラ10

20210101-斑入りモンステラ11