気になっていたアロカシアのスティングレーを購入しました。スティングレー ブラックステム(Alocasia stingray Black stem)の斑入りバージョンです。

斑入りはあまりないけどそれでもかっこいい品種です。
スティングレーのブラックステムは“ALOCASIA STINGRAY X ZEBRINA BLACK”の掛け合わせで出来た品種。
上からみるとこんな感じ。葉が丸まっているんですよね。葉裏に光があたるから日焼けに弱そうなのが気になる。
葉裏は黒い色素が結構はっきり出ています。カッコいい!
葉の表面も葉脈に黒い色素が出ていますね。
斑入りはかすかに出ている感じ。
またその影響か色素もちょっと薄めですね。
少し育てていると新しい芽が出てきました。黒い茎から緑色の葉っぱが出てくるのでなんか違和感があります。
これからどんな特徴を出してくれるのか様子を見ていこうと思います。そして外に出して様子を見ていると葉が葉焼けしたのか全体的に少し黄色くなってしまいました(水切れしたのかも?)。
新葉を見ていると少し斑入りのようにも見えますが違う可能性が高いですね。
ですけどまだまだ葉が出てくる季節。いい斑入りの葉が出てくることに期待です!