2020/07/12-塊根植物栽培日記 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年11月15日 塊根植物栽培日記 株分けした斑入りクワズイモの小苗が少しづつ成長してきています。塊根植物なので成長が遅いと思いきや結構成長が早い感じがします。 中にはこのように細かく斑入りになっている株も! 株によって斑の入り方はバラバラですが、キレイな […] 続きを読む
2020/07/10-塊根植物栽培日記 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年11月15日 塊根植物栽培日記 梅雨の時期に日陰に斑入りクワズイモを置いているとキノコが生えてきました! 鹿沼土が多いので湿気があまり高くならいかなと思っていましたが、日陰だとさすがにキノコが生えてきますね。増えてこないように取り除かなきゃいけません。 […] 続きを読む
2020/07/05-塊根植物栽培日記 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年11月15日 塊根植物栽培日記 斑入りクワズイモの葉が少し枯れ始めてきました。湿気で病気が発生したのかと思ったら斑入りの部分が枯れ始めています。 これは夏場の強光で色素が薄い斑入りの部分がダメージを受けているようですね。 白い斑入り部分がまずは茶色くな […] 続きを読む
2020/06/05-塊根植物栽培日記 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年11月15日 塊根植物栽培日記 斑入りクワズイモにかなり子株が出てきていたので株分けしてみることにしました。 ナイフやカッターで子株は簡単にカットできました。カットすると白い液がでるので、手袋をしておきましょう! 触るとかぶれたりします。 カットした斑 […] 続きを読む
2020/06/03-塊根植物栽培日記 更新日:2021年2月11日 公開日:2020年11月15日 塊根植物栽培日記 2020/06/03に初めて斑入りクワズイモを購入。まだこの時は塊根植物にハマることになるとは思っていなかった。 大きくなるし邪魔になりそうってイメージがあったけど、育ててみるとキレイで育てやすく、それ以上の価値がありま […] 続きを読む