
子株を取り除いた斑入りクワズイモからいろんな形の斑入り葉がでてきました。
斑入りクワズイモの斑入り葉は白と緑の2色ではなく、濃淡のある黄緑色の部分があります。これにより複雑な斑入り状態を見せてくれます。
こちらはいわゆるハーフムーンと呼ばれる状態の斑入り葉。半分だけ完全に白色になっています。日当たりの強い場所でこのようなキレイな状態を維持するのは難しいです。
また、色素がない部分は緑色の部分より成長が遅いので、ちょっといびつな形になってしまいますね。
こちらの葉は少し日焼けしてしまっています。
後日このようなほぼ緑色の部分がない葉が出てきました。さすがに長持ちせずこの葉は日焼けでダメになってしまいましたよ。